
「審判で「まずは」面接するな!」と題するセミナーを2021/3/13~3/26の2週間だけ公開します。
すごく重要な発明です。どうしても特許を取りたいと思っています。
出願しました。
審査請求しました。
拒絶理由通知がきました。
補正書、意見書を出しました。
拒絶査定になりました。
補正+拒絶査定不服審判を請求しました。
前置審査になりました。
前置で特許査定は出ず、前置解除になりました。
そして、そろそろ、審判が始まろうとしています。
特許をどうしても取りたいと思っているのですが、この段階で何をしますか?
審判官と面接しますか?
面接して補正案を出しますか?
補正案...