サポーター募集
知財実務情報Lab.の活動(無料セミナーの開催など)をサポートして頂けるサポーターを募集させて頂きます。
サポーターは月単位での募集となります。現在、2023年8月のサポーターを募集中です。
募集期間は2023年7月25日までです。
<目次>
1.サポーター特典
2.サポーターの費用
3.サポーター申し込み方法
4.その他
1.サポーターの特典
- サポーターとして、その月の約1か月間(1日から25日まで)、トップページに事務所名、会社名などを紹介します。サンプルはこちらです。
- その月に発行する全ての週刊メルマガにて、その月のサポーターとして事務所名、会社名などを紹介します。サンプルはこちらです。
- その月に開催される全ての無料セミナー内で、サポーターとして事務所名、会社名などを紹介します。サンプルはこちらです(1:55~をご覧ください)。
- 上記1~3にて人材募集など何らかのコメント(告知)を掲載することもできます。
- なお、上記1~4の内容は、原則として約1か月の途中で変更はできません。
2.サポーターの費用
- 1万5千円(税別)(事務所名、会社名の紹介のみ)
- コメント(告知)する場合は+1万5千円
- 領収書を発行させて頂くことができますが、PDF版の領収書となります(紙の領収書は発行できません)。
3.サポーター申し込み方法
こちらをクリックして開く「お問い合わせ」フォームに「氏名」「メールアドレス」をご記入のうえ、「お問い合わせ内容」の欄に、スポンサーを希望する旨を記載して送信して下さい。その後、メールにてお返事いたします。
4.その他
- 知財実務情報Lab.の無料セミナーの参加人数の過去実績ですが(2022年5~2023年3月に開催した22回のセミナーの実績)、ライブでセミナーに参加した方の人数は1回のセミナー当たり平均138人(max.272人、min.72人)、セミナーの録画を視聴した方の人数(視聴回数)は1回のセミナー当たり平均で229人(max.405人、min.67人)、ライブ+録画の合計人数は1回のセミナー当たり平均で367人(max.635人、min.147人)という実績になっています。(ただし、ライブ、録画の両方を見た方もいるはずですので、そのような方をダブルでカウントしていることになります。)
- 週刊メルマガの配信数は1,876名(2023/6/30時点)です。その他、もう一つのメルマガ、ツイッターおよびFBと合わせて約2000人の知財専門家へ情報を配信しています。
- 主な受講者は弁理士または特許技術者の方であり、2023年3月に行ったアンケートの結果、企業の知財部の方が全体の70%、特許事務所の方が15%、技術者・研究者の方が12%、その他3%となっています。
- 不明点等があればこちらの「お問い合わせ」フォームからお問い合わせ下さい。