セミナー

「元・意匠審判長が伝授する、意匠の調査、出願、権利化実務のノウハウ」と題するセミナーを2月17日に開催します。

こんにちは、知財実務情報Lab.管理人の高橋(弁理士・技術士)です。  以前、知財実務情報Lab.のセミナー等へ参加して頂いている方へ、「意匠の実務に関して、知りたいこと、困っていることなどを教えて下さい」というアンケートをお願いしたところ、例えば、 ・審査官はどのように先行調査をやっているのか。・類比判断の方法、具体的構成態様を特定するコツ・部分意匠、全体意匠のどちらで出願すべきかの考え方、判断基準・部分意匠の用途、機能を願書に書く際のコツ、注意点。・部分意匠の権利範囲(全...
セミナー

(無料)「EXCELで簡単に作れる! 特許マップDIYのススメ」と題するセミナーを2/22に開催します。

 こんにちは、知財実務情報Lab.管理人の高橋です。 上記の書籍「特許検索データベース活用術」の著者である小島浩嗣先生に、特許マップを簡単に作る方法を教えて頂きます。 しかも「無料」です。 企業の知財部に所属している方には、特に役立つと思います。 また、無料ですので、ぜひ、同僚、部下等にご紹介ください。多くの方にご参加頂けますと幸いです。 蛇足ですが、小島先生の上記の書籍の表紙は、私の以下の書籍に似ていますよね。これらは実は姉妹本という位置づけで出版社が売り出しています。  ...
田村 良介

拒絶理由通知の対応方針を、秒速で見つけ出すには?

こんにちは、知財実務情報Lab.専門家チームの田村良介(弁理士、ライトハウス国際特許事務所)です。 皆さんは、拒絶理由通知への対応について、どのくらいの時間をかけて検討していますでしょうか。実務を始めたばかりの方であれば、「半日以上も考えたけれども、どう対応すればよいのか、思いつかない」といったこともあるかもしれませんね。ですが、そういった難しい案件について、ベテランの弁理士に相談すると、10分もかからずに、対応方針についてのおおよその検討ができてしまう、なんてことはないでし...
セミナー

(無料)「外国サーバ問題(一連のドワンゴv.FC2事件判決を考察する)」と題するセミナーを12/21に開催します。

 ついに、高石秀樹先生にご講演頂けることになりました!   しかも、「無料」です。 講演の内容は、今、話題の「ドワンゴv.FC2事件」についてです。 何はともあれ、12月21日の午後の時間を確保しておいて下さい。 また、無料ですので、ぜひ、知財部や特許事務所の同僚、部下等にご紹介ください。多くの方にご参加頂けますと幸いです。 高石先生ドワンゴ事件は、外国サーバから日本国内ユーザへのプログラムの提供が日本国内の実施に当たるかという問題と狭く捉えると一見ニッチな判決です。 しかし...
石川 勇介

東南アジアの実用新案(新規性あれば登録・権利行使できる)

 こんにちは、知財実務情報Lab.専門家チームの石川勇介(日本弁理士、元ジェトロ・バンコク事務所)です。今回は、「東南アジアの実用新案制度」についてご説明したいと思います。 後述するように、東南アジアでは実用新案が有効に活用できるケースがあります。   1.はじめに「日本」では、「実用新案」について低コストで早期に権利を取得できるものの、権利行使のハードルが高い、権利期間が短い、保護対象が制限される等といった理由からあまり有効な権利とは認識されておらず、特許と比較して出願件数...
求人情報

【求人】ABC特許事務所(サンプル)

勤務地東京都千代田区霞が関1丁目2番3号ABCビル4階  仕事内容①弁理士・日本および外国の出願明細書の作成、中間対応処理など ②特許技術者・上記の補助  募集資格①弁理士、弁理士試験合格者・バイオ系が好ましい。・英語が得意な方、歓迎。・未経験者、歓迎。 ②特許技術者・2年以上の経験があることが好ましい。 勤務時間・フレックス制・コアタイムは11~15時・リモートワークも可 休日・休暇完全週休二日(土日)、祝日、年末年始、有給休暇 給与・賞与・額は経験・能力による。・賞与:年...
未分類

書籍Download

2016年1月に経済産業調査会から出版させて頂いた以下の「進歩性欠如の拒絶理由通知への対応ノウハウ」ですが、残念ながら、現在は絶版となっています。Amazonでは現在、定価の2倍以上の値段(5000~8000円)で取引されているようです。しかし、これを購入する必要はありません。この書籍の改訂版を作成しましたので、皆さまに無料で差し上げます。 右側またはこのページ下方のMailMagagine登録フォームからメールアドレスとお名前を入力し「確認」ボタンを押して下さい。その後、す...
未分類

Webセミナー

はじめに「進歩性欠如の拒絶理由通知への対応ノウハウ」などの知財系の動画セミナーを視聴いただくための専用サイトを作成いたしました。原則、無料で視聴いただけます。 以下の登録フォームから必要事項をご登録ください。専用サイトへアクセスできるようになります。※右側のMailMagazine登録フォームとは別ですので、できれば以下の登録フォームと右側の登録フォームとの両方に登録して下さい。お名前メールアドレス 上記の登録フォームから登録いただくと、専用サイトへアクセスするための方法等を...
角渕 由英

審査においてWEB情報が引用等される事例

こんにちは、知財実務情報Lab.専門家チームの角渕由英(弁理士・博士(理学)、特許検索競技大会2017最優秀賞)です。 近年、論文やホームページなどのWeb情報に留まることなく、YouTube等のSNS情報が審査官引用として挙げられるケースが増えていると実感されている方も多いと思います。 今回は審査においてWEB情報が引用等される事例について述べたいと思います。  審査において、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を含むWeb情報が引用等された技術について、調査を...
長谷川 寛

(無料)第4回・欧州特許実務の勉強会を1/31に開催します。

こんにちは、知財実務情報Lab.管理人の高橋です。 第1回~第3回に引き続き、欧州特許弁理士、ドイツ弁理士、日本弁理士の長谷川寛先生に、欧州特許実務のポイントを解説して頂くセミナーを開催します。 第4回の勉強会は、EPOにおけるCherryPicking(補正)の問題と対処方法 です。  無料ですので、知財部や特許事務所の同僚、部下等にご紹介ください。多くの方にご利用頂けると幸いです。 第4回は、2023年1月31日(火)の16~17時に開催します。     オンラインセミナ...